秋蒔き草花のその後のその後

秋蒔き草花のその後のその後をアップします。ポットへの植替えが終了し、気温の低下に伴って、順調に大きくなって来ています。

金魚草、パンジー、カンパニュラ等存在感が増して来ています
ストックは大きなプランターや鉢への定植期になっています。12鉢ほど植えました。
トルコギキョウはやっと本葉が2枚開いて、存在が確認できる状況になりました。

菊も開花しています。

シクラメンも大きくなってきました。

ポインセチアも苞が少し色づいてきました。

ダイヤモンドリリー(ネリネ)の蕾も伸びだしています。猛暑の影響で例年よりも遅い感じです。

次回、花が咲いたらアップします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA