エビネの開花が中々進みません。寒い北風が吹いて、最低気温が5℃以下、最高気温が20℃以下の日が4日続き、爆発的な開花に至っていません。昨日、咲いていた新たな初花を紹介します。やや、見れる株でした。他にも、白花やピンク丹頂が咲いていましたが、ボツ株でした。これで、初花は4勝2敗です。

狙いの交配の紫丹頂ではありません

これも紫丹頂ではありませんがやや近い舌
初花が咲き進まないので、既成株の咲始め「御蔵黄梅」を紹介します。昨年夏の高温の影響は、コオズ系はましな方で、ニオイ系の作、特に自然種の作は、最悪の状況になっています。
